fc2ブログ

work place シロツメ舎 夏ヤスミ

Category : オシラセ



長いお休みを頂きます。

18日から通常営業です

宜しくお願いいたします。





スポンサーサイト



2016 , 7月の予定。

Category : オシラセ
さて、放置しっぱなしの我がブログ・・・


訪問してくださっている皆さまにはご迷惑おかけしております。


潔く、閉じてしまおうかとも考えておりますが


やはり、ブログはブログの良さがあって

まだもうしばらく、こんなペースで続けましょうか・・・

と、考えまして

覗きにきてくださる皆様にも、ゆるりとお付き合い願います  笑。


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

シカク ブローチ


7月の予定のオシラセ

9日(土)  seats10周年アニバーサリー  ←click!

10日(日) ドルチェヴィータなアロマワークショップ  ←click!

17日(日) Marche de Potager 出店  今年もお誘いいただきました。山形出張いたしまーす。
        11:00〜16:00
        at  ぽたじぇ  山形県西置賜郡飯豊町萩生4091-

26日(火) wakka ワークショップ  wakkaをこよなく愛してくださっているseatsさんでワークショップを開催。
詳細はこちら ←click!


work placeシロツメ舎は上記以外の
木 ~ 日は基本営業しますが
製作の進行状況によって、臨時休業もあるかもしれませんので
instagram ←click! でご確認くださいませ。




つばくらめ・・・あと2会

Category : つばくらめ
つばくらめ外観3



2011,9月にopenした新発田市の『つばくらめ』


シロツメ舎の転機ともなったといえる大切な場所でしたが


建物の老朽化により取り壊しが決定いたしまして


それにともない5月の会・6月の会のあと2回をもちまして


閉店させていただくこととなりました。


つばくらめ外観2



つばくらめで扱っていたものは


『 ここにしかないもの 』


私、シロツメ舎を含めチームつばくらめとしてご協力いただいた作家さんには


月、3回 (現在は2回)のつばくらめに合わせて


大切に手間暇かけて作られたものを

20150807-2_20160518135248e3c.jpg



そして、大家さんでもある、丸村さんには


「古道具のことはよくわからないけれど、かわいいものは好き!」


という、お客様のニーズにお応えしていただくべく


きゅんきゅんと心くすぐられる食器や大きな家具を多方面から見つけ出してきていただき


丁寧に直していただいたものたちを提供していただきました。


つばくらめ内観1


長い間つばくらめを愛してくれたお客様


チームつばくらめの作家のみなさん


美味しいを届けてくれたシェフ、オーナーのみなさん


大きな大きな無償の愛をめいっぱい注いでくれた大家の丸村さん


決して一人では成し得なかったであろうシロツメの夢であったお店を


4年と数か月続けてこれたのはつばくらめを支えてくださったたくさんの皆さんのおかげ・・・


つばくらめ外観1


正直、まだまだやりたいことはあって、夢半ば。


だから、またいつか。


もっともっと自分を磨いて、さらにパワーアップしたつばくらめが出来ることを目標にがんばります。


またいつか・・・


という思いで、おおがかりな閉店祭のようなことはせず


あと2回のつばくらめも、通常通りのゆったりムードで開店いたします。


どうぞ皆さま、忙しない日常からちょっと離れてのんびりとしにいらしてくださいませ。


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


【 つばくらめ ・ 5月の会 】 
used家具・original雑貨の店


2016 , 5 / 29 (日) ・ 30 (月)
open 11:00 ~ 16:00


【 つばくらめ ・ 6月の会 】 
used家具・original雑貨の店


2016 , 6 / 26 (日) ・ 27 (月)
open 11:00 ~ 16:00


つばくらめ
新発田市中央町2-3-13











27,28日は つばくらめ・3月の会

Category : つばくらめ
つばくらめ・3月の会

2016 , 3/27・28 (日・月)
11:00 〜 16:00

新発田市中央町2-3-13



* つばくらめからの大切なお知らせです
画像をクリックしてお読みくださいませ。



ピアスにイヤリング

Category : シシュウ



ちょっと寒いけれど

すっかり春ですね


新しい季節に向けて、物欲が止まらないシロツメ。



しかし、出費の多い春。涙…



そんな時は自分用にチクチク。


いつも自分のは後回しか試作を使うから、自分優先とはなとも贅沢。


あれこれ作りたいけれど取り敢えず


ピアス。


カフェオレ色で作ったら、合わせ易くてほぼ毎日使ってます。


もうひとつ薄ーいピンク色も作ろう。ニヤリ。



これ、ホントお気に入り。


販売用も作りました。(イヤリングもあります)


オススメです。


work place シロツメ舎にて
ピアス・イヤリングともに
2000yen



プロフィール

シロツメ舎

Author:シロツメ舎
新潟県在住
2005年より布コモノ作家として活動開始。
シロツメ舎の仕事場兼店舗としての「work place シロツメ舎」と、複数の作家の作品を販売する「つばくらめ」の2店舗を運営。

【沼垂テラス商店街 朝市】
8/7(日)*8:00〜12:00
最近の記事
いつも、ありがとう
カテゴリー
ブログ内検索
Tree-Arcive
カレンダー
05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

QRコード
QR
リンク
天気予報

-天気予報コム- -FC2-